![]() |
![]() |
4月5日の引越しを前にしてゲームの中でも引越ししてます。
そう、ポケモンです。 年末にプラチナを買ってからはパールで生ませてプラチナで育てるというウハウハプレイだったんですが・・・。 DSは同僚の借り物なので寮を出てしまうと残念ながら出来なくなってしまいます。 知らない人の為に説明しておくと交換したポケモンは経験値が1.5倍なので単純計算で1.5倍の速度で育成が可能なんです(・∀・) 他にも色々特典があるだけにちょっと残念。 でも引っ越すとWi-Fi対戦が自由に出来る様になるのはグッジョブです。 Wiiを買ってバトレボとか始めちゃったりして(ノ∀`) しかしパールがカンストするまでやり込んでるだけあって中々移動が終わりません(汗) ちゃんと引っ越すまでに移動し終えるのかなぁ(´∀`;) ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-31 23:34
| ゲーム
|
Comments(0)
昨日ふとテレビをつけたら『2009年 爆食女王決定戦』って番組がやってました。
途中からだったんですけど丁度ギャル曽根が予選負けたとこでした。 正直ギャル曽根より食べる女性が4人も居てビックリしました(´∀`;) そして優勝者は決勝でラーメンを20杯以上食べてました…。 見た目は痩せてるのにあんなに食べれるってすごいな(´ω`) ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-30 22:07
| 戯言
|
Comments(0)
この前ふと免許証を見てみたら今年が更新の年でした。
そしてうちの誕生日は4月30日なのでもう更新間近です。 そっかー会津に出張中で福島市まで更新しに行ってからもうそんなに経ったのか。 なんか感慨深い物があります(´ω`) しかしこれは困った。 自分は住民票を移してないので福島まで戻らないと更新できないのですが4月は連休がないんですよね(汗) 平日に仕事が終わってから地元に帰って更にそこから1時間半掛けて更新に行くのは中々骨が折れるなぁ。 あ、免許は乗ってないのもあって今回の更新でゴールドになります(・∀・) ビデオを30分程度観れば済むってのはやっぱり楽ですよね。 あぁ、そういえば免許を更新するとなると視力もちょっと心配だわorz 一度前もって眼鏡屋に行こうかなぁ、そろそろ買い換えても良いと思ってるんですよねー。 ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-29 22:16
| 戯言
|
Comments(0)
▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-28 22:26
| クレーン
|
Comments(0)
何回かプレイしてみて改めて感じましたが・・・。
DDRXってゲージの減り緩いよね(・∀・) この前試しに苺プリンで0.5倍を掛けた際に「これは死んだだろ」って位にBOOを出しまくったんですけど生還したし。 また1曲目のザッファイ楽々でした。 NOVA2がきつかっただけなのかも知れないですけどね。 まぁ初心者の方とかには優しくて良いのではないでしょうか。 自分は落ちた落ちないに関わらずとりあえず点数基準で頑張りたいと思います。 ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-27 12:28
| DDR
|
Comments(2)
部屋を片付けたらMTGのスターターが出て来ました。
その数実に16箱。 そりゃこの前に褒賞カードが贈られてきた位だから数は出てるんでしょうけど。 ちょっと驚きです。 川崎まで時のらせんプレリに参加しに行ったのは良い思い出。 ローウィンの時は先輩と遊んだりしてたなぁ。 ちょこちょこ参加してきましたが4月からのシフト制を考えるとこういったイベントにも参加し辛くなってしまう…。 少し悲しい(ノд`) ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-26 14:12
| MTG
|
Comments(0)
20,400円って高くないですか(´∀`;)
まぁこれで全部運べるならクロネコの単身引越サービスよりは全然安いんですけど。 自分は衣装ケースとダンボール2,3箱だからなぁ。 これはクロネコのらくらく家財宅急便と宅急便を使っての引越しになりそうです(´ω`) 梱包もひと段落したし集荷の依頼でもしますかね。 そういえば部屋を片付けてる際にお年玉と書かれたぽち袋から2万円が出てきました(苦笑) ラッキーな臨時収入だと思って引越し代に充てます。 ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-25 13:13
| 戯言
|
Comments(0)
4月からの新生活に向けて昨日から荷物整理を始めてます。
2年近く住んでましたが引っ越してきた時からあまり荷物は増えていないようです(´ω`) やっぱりこの前漫画やPS2を持って帰った点はやはり大きいですね。 本棚として機能していた衣装ケースに服が収まったので大分部屋が広くなってきました(笑) 現在ダンボールが5箱あるのですがなんとか3箱までは減らしたい・・・。 うまく収納しきれるかが腕の見せ所です(`・ω・´) その他としては赤帽さんにネットで見積もりを依頼したりクロネコの家財宅急便の料金を調べたりと、着々と準備は進んでます。 ただ28,29と4,5で荷物を運び出すつもりだったのですが4月からのシフト勤務で4,5は休みじゃないっぽい・・・。 自社の方では「とりあえず荷物は置いておいてもOKですよ」とは言ってくれましたがあまり好意に甘える訳にもいかないので、さっさと片付けたいんですよね。 そうなるとそれ程余裕も無いのかなぁ。 とりあえず現在一番持ち運びに困っているのは6匹いるカピバラさんです(ノ∀`)(笑) ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-24 20:09
| 戯言
|
Comments(0)
行って来ました(・∀・)
この前の血液検査の結果はまだ出ていなかったので簡単な診察のみでした。 ちなみにその中で「調子が良ければ3ヶ月後位にまた血液検査を受けて下さい」って言われた。 え、今回の結果を聞きに来なくて良いんですか(´∀`;) とりあえずこの前書いてた様なすぐに入院的な事は無さそうです。 もう一度診察を受けたので自分の症状もなんとなく理解出来ました。 掛かった病気としては『急性咽頭炎・急性扁桃炎』 これに掛かると溶連菌というにも掛かるみたいなんですが、この感染によって誘発される自己免疫性・アレルギー性疾患ってのがあるみたいです。 で、自分は溶連菌の反応を示すASO値ってのが高かったみたいで今後『リウマチ熱』ってのに掛かり易いそうです。 これの症状として胸とか腹の痛みがあるみたいです(´ω`) また厄介なのに掛かってしまいましたが、溶連菌に感染して後1~3週間に発症するみたいなのでそこさえ乗り切れればOKかなと思ってます。 少し薬を飲んで安静にですね。 ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-23 12:55
| 戯言
|
Comments(0)
実家に帰って戻って来ました。
4月から彼女の処に厄介になろうと思っていたので一応ちゃんと話もしないとね。 色々親なりの意見を貰いました。 とりあえず反対されなくて良かったです。 土曜日は専門時代の友達とカラオケに。 色々な人の影響を受けてSound Horizonの『恋人を射ち堕とした日』と『StarDust』を歌ったけど、一部の台詞が歌詞に出なかった為に若干物足りない感じになってしまいました(汗) 彼女やHちゃんとかなら歌詞に出なくても自分で入れられるんだけどなぁ(´・ω・`) あとは『ニホンノミカタ』、『Dream Fighter』、『撲殺天使ドクロちゃん』とか今まで歌った事無いのをチャレンジしました。 その後はメンバーの家に行ってバイオハザード5を皆で回しながらプレイ。 アクションゲームは見ていても楽しいから良いですよね。 そのまま全クリしました(笑) 日曜日は弟と母方の祖父祖母の家に顔を出した後、実家の祖父祖母と昼食を食べて帰って来ました。 久しぶりのバスでの移動は少し疲れましたが友達とも遊べたので良かったです。 ただ両親にはまた「帰って来ても家に居ない」と言われてしまいましたけどね(苦笑) ▲
by LibraryOfMax
| 2009-03-22 22:19
| 戯言
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
最新のコメント
Link
ライフログ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||