![]() |
![]() |
友達が遊びに来ました。
時々Blogにコメントしてくれてますが会うのは数年ぶりです(・∀・) 溝の口から車で来たそうですが一時間位で来れてしまうみたいです。 新居は川越街道からもそう離れてないので車でのアクセスも悪くない感じですね。 狭いですが地元の友達も車で是非どうぞ、近くにコインパーキングもあるので。 3時間位お喋りをして夕食を食べましたが今度は車もあるのでどっかに行きたいですね。 しかし接客業をやっているので休みを合わせるのとか大変そうだなぁ。 社会人になると遊びたくても休みが合わないというのは悲しいですねぇ(´ω`) ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-28 23:42
| 戯言
|
Comments(0)
今日は彼女の袴選びに付き合ってOIOI-CITYに行って来ました。
レンタルのコーナーを見てたのですが柄って色々あるんですね(´ω`) あまり袴っぽく無いような柄もありました。 しかしレンタルでも結構お高いですねぇ(´∀`;) でも買ったらそれこそ何十万とかするので便利な世の中になりましたよね。 祖母の葬儀で母が喪服を出してきましたが、ずっと着ないとクリーニングとかだけで高くついてしまうという話をしていました。 確かに数十年に一回とかなら借りてしまった方が楽ですよね。 まぁ男にとってはあまり関係の無い話か(爆) ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-27 23:41
| 戯言
|
Comments(0)
少し前の話題になりますが今年中にポケモンの完全新作がでるみたいですね。
途中でPtやHGSSが発売されましたがDPからはそれなりに経つのでまぁ無難な時期かなと。 今年の映画には先行でポケモンも登場するみたいです。 最近ポケモンを始めた友人達も引き続き買ってくれるかな?(笑) しかしまた育成し直すのは大変だなぁ(汗) 卵技の追加が少なければいいけど…。 ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-26 23:02
| ポケモン
|
Comments(0)
トヨタのリコール問題で社長が出席しましたね。
これで一気に解決っ!・・・とはやはりいかないようです。 まぁ人命が失われるような事故も起きてるし仕方ないかも。 謝罪はしていても原因の部分はぼかして回答してるような感じみたいですし。 しかし急加速とは恐ろしい(´д`;) 実家にある自家用車もトヨタ製なので若干不安になってしまうなぁ。 早期に対処内容を発表して欲しいです。 ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-25 22:46
| 戯言
|
Comments(0)
今日は休みだったのでフィギュアを見てました。
浅田真央とキム・ヨナの対決が気になってましたがSPはやはりヨナの方が強いようです。 素人目にはあまり差があるようには見えないんですけどね。 しかし事前に職場で話してた通りヨナの点数は相変わらずインフレし過ぎな感じがあります(汗) 明日のフリーで是非巻き返して欲しいところです。 安藤美姫は4位、3位と点数差がそこそこありますがこっちもメダルが取れると良いですね。 ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-24 23:29
| 戯言
|
Comments(0)
昨日のBlogに書いた秋葉原のSEGAに行って来ました(・∀・)
1階と2階がUFOキャッチャーコーナー。 外からだと奥行きはあまり無いビルに見えたのですが入ってみると結構広かったです。 ただ秋葉原という事もあり殆どのプライズは1クレ200円でした。 特別欲しいのも無かったのでここでは適当に2回位。 Hey!とかGiGOにひぐらしの新しいフィギュアが入ってたので遊んでみましたがこれが大失敗。 2,500円位使いましたけど取れませんでしたー(苦笑) これはなかなか痛い出費、やはり新しいプライズは難しいので少し待つべきでしたね。 人気が無ければ設定も緩くなるでしょうし(´ω`) これでけ書くと何も取ってないようですが以前と同じTAiTOで同じくひぐらしのフィギュアを取りました。 狙ってたわけではないですがコンプした(笑) 今度はうみねこのプライズも出るようなのでこっちの楽しみですね。 ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-23 22:19
| クレーン
|
Comments(0)
今日FUJIFUJIさんに教えて貰いましたが秋葉原に新しいゲーセンがオープンしたそうです。
そんでもってオープン記念だからか結構取れやすいらしい。 秋葉原といえばフィギュア系は充実してるだろうしこれは早めに一度行っておかないと。 同じゲーセン事情だとDDRX2の稼働予定は6月らしいですね。 3月頃だと思っていただけに先延ばしされた感があります(苦笑) もうしばらくはXにお世話になります。 ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-22 23:38
| ゲーム
|
Comments(0)
今の職場は運用がメインなのでしばらくプログラムからは遠のいてましたが、この度メンバー内で簡単なシステムを作る事になったので久しぶりに作業して来ました。
開発言語はVisual Basic 2005 VBは6.0が最も触っているけど.NETも全く触った事が無いわけではないので何とかなってます。 それでもメソッドの違いなどで苦労はしてますが(苦笑) でも自分はよくてもメンバーの中には開発経験0の人も居るんですがこのスケジュールでいけるのか?(´∀`;) 確かにVBAを使える人は多いけどVB2005とかになると完全に別物に近いんですが。 この辺は開発経験有りの身としてはできる限りサポートしてあげたいと思います。 しかしやっぱりコーディングは楽しいねぇ、好き勝手やれてるのもありますが(笑) ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-21 21:56
| 戯言
|
Comments(0)
今日はまだ買ってなかったクリスマスプレゼントを買いに池袋のLOFTに行って来ました。
どれだけ先延ばしなんだってツッコミは無しで(苦笑) でもどちらかと言うと彼女が明日先生に渡すプレゼントの買い物がメインだったのですが。 12月分がズレただけなのですが最近出費が多かったので財布が寒いです(´・ω・`) 自分の買い物は基本情報に向けて参考書を購入しました。 以前の物はありますが21年から出題範囲も変わったと言うことで最新の物を。 これで勝つる!? ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-20 21:48
| 戯言
|
Comments(0)
ラピュタは結構放送してるけどナウシカは久しぶりな気がします。
この前はもののけ姫やってたしポニョの絡みですかね? そのポニョといえば視聴率が思ったより伸びずに局が打ちひしがれたとか(苦笑) しかし改めて観なおしてもナウシカはストーリーが深いですね。 子供が見ても楽しめる内容ですが、実際にちゃんと理解できるようになるのはそこそこの年齢にならないと無理でしょうね(・ω・) かくいう自分も漫画版は読んでないのでそこまで詳しくは無いんですけどね(笑) 友達が持っているので今度読ませてもらおうかな。 ■
[PR]
▲
by LibraryOfMax
| 2010-02-19 22:36
| 戯言
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
最新のコメント
Link
ライフログ
以前の記事
2018年 04月
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||